↑↑↑よかったら、なんか買ってください

2011年12月23日金曜日

クリスマスコンサート

秋のある日のこと…。


あっ、目が合っちまったっ!

店の前を通りかかった女子高生
そのまま中に入ってきた。

しょうがねぇなあ…。
何か御用ですか?

「あの、段ボールがほしんです」

聞けば、吹奏楽部で演奏会の大道具を作るそうだ。

ああ、じゃ大きいの集めとくから、また明日おいで。



で、翌日。
喜んで持って帰ったそうだ。

さらに後日、演奏会のチラシを持ってきたので、拡大コピーして、店の前にも貼りました。




で、今日行ってきたんですが。
予想に反して?
チョー満員で立ち見が出るほど!

なかなかレベルも高く、よかったです。
また機会があれば。


2011年10月1日土曜日

ハンドソープ

この頃、熱心にPRしているハンドソープ。

シグネット…ハンドツールメーカーがなぜ?


…とゆうものらしい。
(画像勝手に転載。ごめんなさい…)


しっかり買わされとるやんけ!

実際、使ってみたところ、柑橘系のいい香りで汚れ落ちもそこそこで、まあ使ってみてもいいかな…ってカンジ?

2011年9月27日火曜日

バンセールス

あらためて“良さ”を知っていただこうと、ユーザー様に対するバンセールスの企画。
その説明のために来られました。
言わずと知れた日本のハンドツールのトップメーカー、KTCさんです。
をいっ!、よそのメーカーのレンチが入ってるやんけ!
ホームセンターで買ってきたんかいっ!

「それは…」


ここはひとつ、原点に帰ってスパナから。
…って、こんなもん、JISの規格品ちゃうの?

「いや、KTCオリジナルの鋼材を使ってたり…」
「ボルト、ナットをナメないように厳しい公差を設定したり…」

…などなど、違いのわかる人にはわかるクオリティの高さなのです。

ちなみにワタシ、もうずっとハンドツールはKTCを使ってるユーザーですよ。

2011年8月19日金曜日

坊やだからさ…


お買い上げいただいたラックの組立の立ち会い。

メーカーから要員2名来られましたが。

機敏な動きで手際よく作業をすすめる先輩は、滝のような汗。

一方の新人くん?は、まったく汗が出ない。

先輩がニュータイプなのか?
量産型と赤い専用機との違いなのか?


2011年8月2日火曜日

電動工具の展示会

 「撮影は禁止なんですけどね」
それでも撮っちゃう。
(出入り禁止になるかも!)

防塵・耐水「IP56」の電動工具。

 おまえ、やってみろよ。
…とKにやらせる。
ひゃははははは、こうゆう時は期待を裏切らないK。

「あれっ、開かない…」

…メーカーは大慌てで、こちらの思惑通りの展開に!

 メーカーも意地があるからね。
穴開かないまま帰すわけにはいかない。
すぐさま新しいボードを用意。

 「念のため、やらせてください」
とメーカー氏がまず確認。


そしてK、再チャレンジ。

 今度はきれいに穴あきました。




 その後、仕入先の懇親会に呼ばれ…

調子に乗ってしまいました!

2011年7月19日火曜日

なでしこジャパン、W杯優勝おめでとう!

なんか、よくわかんないけど、サッカーやっててよかった…と思った。




ゆっとくけど、にわかファンじゃないからねっ!

女子サッカーは、いまの“なでしこリーグ”の前の“Lリーグ”の頃から見てるし。
知り合いの娘さんが選手だったし。

自分がやるようになって、さっぱり見に行かなくなっちゃったけどね。
また見に行かなくっちゃだね。

2011年7月14日木曜日

なでしこジャパン!

みんな、3時半に起きて見たよねっ!
応援したよねっ!





「何かあったんですか?」
事件ですか?」
…K
事件といえば、事件かもしれないが。


「なんか女の人のサッカーやってるらしいですね」
「優勝したんですか?」
…業務のおばちゃん

ウチの会社はこんなですわ…。

「女子サッカーですか?」
「女子には興味あるけど、サッカーには興味ないです」
…某U社M氏

2011年7月13日水曜日

 「ついでやからな」

そのへんに落ちてるゴミを拾いだしたS課長。
(…別にいいじゃん、そんなんしなくても)


ウチは事業ゴミになるので、産廃屋が引取にきます。

2011年7月12日火曜日

今日は、一日晴れの予報だったのに、なぜか雨降りまくり。
イヤだよね。
傘も持ってないし。


夕方にはすっかり止んで、虹が出てました。

2011年7月11日月曜日

建築総合試験所

試験装置を自前で作る!
…とゆうお客様のために、実機を見に行ってきました。


 “建具の耐風圧性試験”装置。
その部材の選定のため、実機がどうゆうものを使っているのか





これは壁材の試験装置。
はめ込んで、振動させたり、歪ませたり、地震の耐性試験だそうです。

そして、その対面にある…


これはなんですか?

「アメリカなど竜巻の…」

竜巻の耐性?試験だそうで、実際の被害でよくあるもの…
家がバラバラになって、その柱や梁が飛ぶんだって。
それで、10㎝□の角材を、圧縮空気で、それこそ竜巻並みの威力でぶち当てて…。


10㎜厚くらいのガラスに樹脂を挟んだ強化ガラス。
貫通せずに耐えていました。


2011年7月8日金曜日

アイドル

間仕切りカーテンの引き合いをいただきまして。
お話をうかがってきたのですが。


例の15%カットってやつで、空調切って、窓全開工場扇
ただし、どうしても工程の関係で、そこだけ間仕切りして、空調入れないといけないところがあるそうです。

女性のいるところだからね」

はっ?、そうゆう理由なんですか?

「いや、そうゆう仕事のところに女性がいると」
「涼みに行ったりね」

目的はそれだけですか?

「えっ、だってオレ、奥さんいるしっ」

そうゆうのはまた別でしょ。
いいじゃん、女の子いると華やかになるよね。
作業服の女の子もいいもんですよ。
これからゼッタイうけると思う。

2011年6月27日月曜日

幸せになろうよ

あ゜あ゜~、退社時間が遅くなって、月9に間に合わないっ!


つーわけで、やむなし車内テレビ鑑賞…。

(ってか、会社にもテレビあるじゃんっ!…とあとで気付く)


キレイだね、黒木メイサ。




…オレも幸せになりたいです。


2011年6月24日金曜日

ライバル

顔出し、いいの?

「別にいいッスよ」

と、なんとも投げやりな態度。
会社に怒られないのか?

この道5年、オレからすれば先輩だよ。

今日はこのあと、十三のビヤガーデンに行くそうだ。

バドガールがいるんですよ!、うへへへ」

ああ、バドワイザーカーニバルね。

なんせ厳しい業界だからね。
グチにボヤキに日頃の鬱憤を晴らしてきてくださいな。

ホット&コールド

まだ“ホット”って、あるんですね?

「ええ、けっこう売れてますから」

マジですか!?
をいをい、今日は気温35℃だぜぇ…。

切替の判断をするのは、業者、お客さん(自販機の所有者)の半々らしい。
言われてみれば、何が売れてるからはわかるしね。


会社に戻ってこの話をしたら

「わしも買うで」
「まだ涼しい日もあるしな」

2011年6月23日木曜日

迷子…

 ひろぉぉぉ~い工場の各現場に納品に行くんだけども。
ちゃんと事務所で場所聞いたけど、わかんなくなっちゃった。


ポケットから、さっとチョークを取り出して。


助かりました。
ありがとうございました!


2011年6月6日月曜日

クールビズ…

あのなあ、キミ達…。


そんなカッコで、
“熱中症対策用品です”
とかPRに来んなよ!

汗だらだら流してるキミ達こそ、まず対策してきてほしい。

2011年6月3日金曜日

 次はいつ行くんですか? 

「今日。8時のバスで」

…って、今5時なんですけどっ!





テラル多久・自動井戸ポンプ



話は数日前にさかのぼる。

ある土曜日に、ふいにケータイが鳴って、

「あっ、今日、休みじゃないんですか?」

はい、休みですけど、何があるかわかんないので、ケータイは持ってます。
(ほんとは会社ケータイは、会社に置いて帰らなくちゃだけど)

「井戸のポンプ、揚程8m、50hz、5万円くらいでありませんか?」

ありますよ。
ただし今日は在庫の確認できないんで、月曜日に見積しますね。

その時は詳しい内容は何も聞かなかったけど。
50hz…被災地向けで、おそらく水道が使えないので、井戸水を使おうということだろう。
親戚とか、知り合いかな?
その後、お客さんと仕様の打ち合わせなどして、注文になりましたが。


そのお客さんは…。
休日に、まっったくの個人ボランティアで、宮城に行ってきたのだそうです。

すごい行動力ですね。
何もできない自分が恥ずかしくなりますね。

で、被災地の様子など、お話を聞かせていただいたのですが。
物資など、それなりに行き届いているようで、こういう時に、どこへ言えばいいかわからず。
行政は何もしてくれない。
給水車とかが来るのかな?
今は手で水を汲みあげてるそうで、かなりたいへんらしい。

そういう状況だそうです。

井戸ポンプなんて、ふつうはどこで売ってるかなんて、わかんないよね。
(たぶん水道屋だね)

じゃあ、手に入りそうなとこ知ってるから、聞いてみましょう…
宮城の被災地からの電話でした。



個人で買って、送るんだそうで。
代金とか、どうするんですか?

「もらいませんよ」

はっ?

「ぼくが買って送るんです」

なんたる志の高さ!

お値段はできる限りサービスして、個人でもいくらか協力させていただきました。

自分はボランティアに行くでもなし、物資の提供もできないし、わずかな義援金出すくらいのもんで。
でも何か役に立てることがあって、よかったよ。
こんなのほんとに小さな小さな社会貢献でしかないんだろうけども。


喜んでもらえれば、それでOKです。


で、冒頭の会話は…
またボランティアに行ってくるとのことで!

行くとは聞いていましたけども、いきなりでビックリ。



この行動力、某首相にも見習ってもらいたいよ。

売れない…






2011年5月27日金曜日

2011年5月25日水曜日

2011年5月17日火曜日

2011年5月8日日曜日

春のフェスティバル


♪どうしてひとり あたしはひとり…

いや、一緒に行こうって、声はかけたんですけど。

もっとしっかり誘わんかい」(S氏)

せいいっぱいがんばったつもりですけど…。
どうにも押しが弱いもんで。


「そうゆう時はな、“ひとりしか当たらなかった”…ってゆうねん」(某)

まあ、往復葉書の申込抽選だったけど。

「そんならな、“あたしも行きたかったな…”ってなるやろ」
「で、あとで“なんとか2人分当たった”って言えばな」
「“行きたかった”ってゆったんやから、断りにくいやろ」

あ~、オレにはそんな変化球はないです…。
へろへろなストレートしか…。


「当日のドタキャンは知らんで」

…まあね。




そうゆうわけで、ひとりで行ってきました。



台車を分離するため、車体を持ち上げる35tクレーン。




川崎重工から借りてきた600型。





マルチプルタイタンパ…って知ってます?

列車が走行すると、どうしてもレールがゆがんでくる。
そこでレールの下に敷いてある砕石をならして、ゆがみをなくすのがこの機械。
線路上を自走できるので、車両のように思えますが、あくまでも機械扱いです。

具体的には、爪をかけてレールを持ち上げ、その下に砕石を入れ込んで突き固める…とゆう作業をします。
昔はこれを、保線員がつるはしなど使って行っていました。



こども達に大人気(?)らしいアルナ号。

トレーラーに箱のっけただけやん!
でもシートはシートなど内装は実車と同じのものが使われているようです。